5/25国際花と緑の博覧会記念協会様より、250,000円のお振り込みをいただきました。
平成23年3月11日に発生した東日本大震災に伴う津波により、岩手県(東北地方)の沿岸地域は甚大な被害を受けました。
私達は、同じ「いわて」に生きる人間として、花と緑で支援活動を行います。
被災地で暮らす住民の皆様が、ひとときの安らぎを得て明日への活力となりますよう、地域の復興をたくましく担うであろう子供達が笑顔となりますよう、希望の花をお届けします。
2012年5月26日土曜日
2012年5月17日木曜日
2012年5月15日火曜日
チャリティーバザー報告
4月に行いましたチャリティーバザーの集計が完了しましたので、ご報告いたします。 4月21・22日開催「住まいと暮らしの応援フェアin遠野」
バザー収益 38,170
募金 1,590
計 39,760円
4月27・28・29日開催「緑化もりおか環境緑花まつり」
バザー収益 37,130
募金 4,877
計 42,007円
合計81,767円となりました。ご協力、ありがとうございました。
バザー収益 38,170
募金 1,590
計 39,760円
4月27・28・29日開催「緑化もりおか環境緑花まつり」
バザー収益 37,130
募金 4,877
計 42,007円
合計81,767円となりました。ご協力、ありがとうございました。
2012年5月6日日曜日
各地の開花の様子
![]() |
山田北小学校 |
![]() |
山田町、矢澤先生デザインの花壇 |
![]() |
山田仮設住宅 |
![]() |
大槌ローソン前 |
![]() |
大槌コミュニティーガーデン |
![]() |
大船渡保育園 上田先生からの球根とビオラ |
![]() |
大船渡病院 |
![]() |
陸前高田市広田町 |
![]() |
陸前高田気仙町 |
![]() |
フラワーロード絆の花壇 |
![]() |
フラワーロード リバーオブフラワー |
![]() |
吉田正子さんの花壇 |
![]() |
釜石平田仮設住宅 |
2012年5月2日水曜日
登録:
投稿 (Atom)